私の考えた最強デッキで突って来ました

対戦レポはこんな感じ


1戦目 フェアリー ガさん
○○

1セット目
土地事故させて《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》がクロック刻んで勝ち

2セット目
《苦花/Bitterblossom》が通ったけど《バジリスクの首輪/Basilisk Collar》を付けた《タルモゴイフ/Tarmogoyf》がダメージレースを大分有利に進めてくれてそのまま勝ち


2戦目 エンジェルストンピィ 詩音さん?
××

1セット目
1ターン目変異クリーチャープレイ
返しで《不毛の大地/Wasteland》を使って《古えの墳墓/Ancient Tomb》を割ったけどそんなの関係無く2ターン後位に表返って負け
《金属モックス/Chrome Mox》の刻印レス《もみ消し/Stifle》を構えられるようもう少し展開を遅らせるべきだったかも

2セット目
2回スタイフルノートを決めても2回《剣を鍬に/Swords to Plowshares》で殺されるorz
《賛美されし天使/Exalted Angel》×2とかわりとどうしようもない状況になって負け


3戦目 青白コントロール abigaraさん
××

1セット目
よく覚えてないけど負け

2セット目
《原野の脈動/Pulse of the Fields》でライフを大幅に回復されて負け
《自然の要求/Nature’s Claim》で相手のライフをゲインさせられるんだからそれも覚えておくべきだった
カウンターの有無にもよるけどそれで一回だけ《原野の脈動/Pulse of the Fields》を墓地に落とせるチャンスが有ったので


4戦目 亜神サバイバル レベッカさん
○○

1セット目
スタイフルノート決めて《バジリスクの首輪/Basilisk Collar》持った《ファイレクシアン・ドレッドノート/Phyrexian Dreadnought》がどついて勝ち
1回《ブリキ通りの悪党/Tin Street Hooligan》で殺されかけたけどきっちり《もみ消し/Stifle》ときましたw

2セット目
《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》で牽制してお互い消耗戦になって《大物狙い/Big Game Hunter》のマッドネスを《もみ消し/Stifle》たりして勝ち


5戦目 バントアグロ
×○×

1セット目
相手の《不毛の大地/Wasteland》を何故か《もみ消し/Stifle》でカウンターしないミスが原因でランド1枚で止まってgg
それが無ければワンチャンは有ったかも…

2セット目
お互い消耗戦になって《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary》が1体立ってるけど、殴ったら返しでライフを削り切れるまで追い込んで《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》で本体火力モード入って勝ち

3セット目
《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary》×4がどうしようもなく負け
会場入りした後に《精神支配/Mind Harness》必要なんじゃね?って気が付いても時既に遅し…
これからは調整用カードもちゃんと持参します><



使用デッキはこんな感じで電波仕様すぎる謎のローグデッキ


クリーチャー
2《ファイレクシアン・ドレッドノート/Phyrexian Dreadnought》
4《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》
4《タルモゴイフ/Tarmogoyf》
2《粗石の魔道士/Trinket Mage》
2《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》

スペル
4《思案/Ponder》
2《呪文嵌め/Spell Snare》
4《渦まく知識/Brainstorm》
4《もみ消し/Stifle》
1《計略縛り/Trickbind》
4《目くらまし/Daze》
4《Force of Will》
1《バジリスクの首輪/Basilisk Collar》
2《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte》

土地
3《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
2《霧深い雨林/Misty Rainforest》
3《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
3《Volcanic Island》
3《Tropical Island》
1《島/Island》
1《山/Mountain》
4《不毛の大地/Wasteland》

サイドボード
2《破壊放題/Shattering Spree》
2《青霊破/Blue Elemental Blast》
2《赤霊破/Red Elemental Blast》
2《紅蓮破/Pyroblast》
3《自然の要求/Nature’s Claim》
1《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt》
1《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
2《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》



こんな感じ
《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》+《バジリスクの首輪/Basilisk Collar》がやりたかっただけだけど、流石にこのデッキ構成は酷過ぎたw

それにしてもここ最近まともに調整会参加してないからプレイングもゴミクズすぎるなー
最近は残業とか休日出勤で行ける機会が減ってきてるしせめて行ける大会だけでも色々な人と対戦して経験を積まないとなー><


大会後は後から来たsaitomuさんとオノさんと雑談したり、馬術さんやガさんとフリー対戦やって19時を過ぎた位に何時もより若干早めの帰宅




>スタン
今日ガさんとこっちがグリクシスコン使って相手が青緑ビッグマナを使ってのフリー対戦やってたけど全然勝て無さ過ぎてふいたw
カウンター構えられながら数で押されると無理なんですw
相手のカウンターしないと不味い生物は

《ゼンディカーの報復者/Avenger of Zendikar》
《狼茨の精霊/Wolfbriar Elemental》

とこの2種は通したら大分不味くて、通った時対処できるのが《連鎖反応/Chain Reaction》だけ…全然対処しきれねーw

因みに、こっちがジャンドを使った場合はそれなりの勝率にw
デッキパワー的にはWWk参入前はトップメタだけあってやっぱり強いねw

WWK参入後はできればメタは動いて欲しいなーって思うんだけど動いてくれるのかなー?w




>Pro Tour - San Diego
トップ8のデッキリストが出てたけど、興味が有るのはナヤと青白コンかなー?
http://mtg-jp.com/eventc/ptsandiego10/article/003048/

スタンは複数デッキを作る場合はグリクシスと何を作るかで悩んでたんだけど、ジャンドだと《竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit》が被るのに対してナヤならそこまで被るパーツは無いし良いかなー?ってw




>エクテン
結構真面目にGP横浜で使うデッキを考えないと不味い時期だけど何を使うかまだ全く決まって無い件について…どしましょ?w




>レガシー
ここ最近連敗続き
そろそろ新しい何か別のデッキを作ってちゃんと調整するべきか…?

作るって言っても何を作れば良いんだよなー><

今の所作った事が有るデッキは

ドレッジ
納墓ハルク
借りパクガルガドン
スタイフルノート
ANT
ゴブリン

こんな感じかな?
他にも色々有ったと思うけど、よく覚えてないw

んー、そろそろコントロールでも使うか?w

コメント

詩音@新宿勢
2010年2月21日23:02

2戦目であたった詩音です。リンクさせていただきましたのでよろしくお願いします。2匹目のドレッドノートが出てきたときはどうしようかと思いましたよw
後2匹目の除去はPTEですよw

レディースセット
2010年2月22日1:26

さいきょうでっきはひらがなのほうがつよくみえますよ(キリッ

ヴェント
2010年2月25日22:26

>>詩音さん
こちらからもリンクさせていただきました
以後宜しくお願いします

>>O44さん
何かひらがなだけだとやる気が完全に無いみたいでw

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索